2006/12/24 ビックマウンテン情報
写真@
先ほど日記に書いた自力で登っていった山頂にて。
何となくこれから下りていくところを見て嬉しそうなアンドリュー。←(aiさんのご主人です)
写真A
木の合間からカナディアンロッキーも見えました。
写真B
これはまた他のコース。スノーゴーストと呼ばれるカチコチに凍ってしまった木の間を滑ります。朝一のこの辺の雪質は最高でした!
by ai
2006.12.19 土曜日スノボー行きました。
雪質はビレッジの方の気温が高くて凍ってしまい、最高のコンディションではなかったけど、天気が良かったのでオーライです。バレーが見下ろせてよかったです。写真1
引っ越す前にもう一回行きたいなぁ。写真2 写真3
あと車寒すぎて動かなくなりました。エンジンがかかりません。だから今日は学校まで歩きです。
そういえば今日な・な・なんとTargetでJessicaとSaraとその友達の牛さんに偶然会いましたよ!!すっげー偶然。クリスマスショッピングにカリスペルまで買い物に来たらしいです。元気そうでした。
by ケンイチ
写真A:土曜日。久しぶりに暖かかったのでデジカメがOK。普段寒すぎで充電たっぷりでも写真撮れないのでここぞとばかりに撮って来ました。
町は一日中霧の中でしたが、山の上は晴れ♪
まさしく雲海の上みたいな感じです
写真B:East Rimというコースの入り口。最近では唯一パウダーが残っているのでよくこの辺に徘徊しています。
写真C:ビッグマウンテンはこんな感じのツリーランが沢山あります。ここは入り口で、ココから林の中に下りていくわけです。
<以下、看板表示がコレで良いのか?と思われるアメリカのスキー場ですが・・・>
写真D:見えますか?“Clif”(崖)の看板。多分直径15cm位・・・
写真E:そんなちっちゃな注意書きですが無視してはいけません!!
その下はこんな事になってますよ!!!
写真F:去年はこんな崖を“わざと”飛び降りパトロールのお世話になっている人を目撃しました。Extreme!!!
ここはダブルブラックダイアモンドのEastrimです。by aiさん
早く遊びに来てくださいね〜☆
色々なコースがあって楽しいですよ!日本のスキー場と違って色々なところに入っていけるので楽しさも倍です。
まだ全面オープンまでは行きませんがかなり雪質はいいですよ! by ai
|